スマイル&チャレンジ 新堀小 Niiza-city Shinbori Elementary school
〇R6グランドデザイン特色Strong Point20241010.pdf👈ここをクリック
〇11.18(月)研究発表会ありがとうございました 👈ここをクリック
〇9.20 新堀の奇跡 The Miracle of Shinbori北口選手、岡田選手 来校! ブログ掲載中ここをクリック
スマイル&チャレンジ 新堀小 Niiza-city Shinbori Elementary school
〇R6グランドデザイン特色Strong Point20241010.pdf👈ここをクリック
〇11.18(月)研究発表会ありがとうございました 👈ここをクリック
〇9.20 新堀の奇跡 The Miracle of Shinbori北口選手、岡田選手 来校! ブログ掲載中ここをクリック
今週は清瀬市の児童センター(コロポックル)に行きました。
館内の施設や働いている人、利用者の様子を詳しく観察している様子が印象的でした。
本日も多くの保護者の方のご協力もあり、安全に見学をすることができました。
今後も本校の教育活動にご協力をお願いします。
「気持ちいい!」
「宝さがしが楽しかった」
「シャワーが冷たかった」
新堀小学校での初めての水泳の学習を行いました。
6月にして真夏のような陽気で絶好のプール日和! とても気持ちよさそうに水中での活動を楽しんでいました。
「プールは深いのかな。怖いなぁ」と、はじめは不安がっていた子も、最後には楽しめていたようです。
みんな充実感でいっぱいの様子でした。
次のプールも楽しみです!
西堀浄水場の方がとてもていねいに説明をしてくださり、たくさんの学びがあった社会科見学になりました。
4年生、西堀浄水場に向けて元気に出発をしました。日陰を見つけて、水分補給しながら歩いています。
自分で考えたメニューです。アスパラガスとベーコンの炒め物、チャーハン、オムライス、ジャガイモとウインナーの炒め物等、どのお料理もとてもおいしそうに出来上がりました。ペアで学習をして、一人が作るときはもう一人が写真を撮ります。おいしくできたところを先生も写真に収めていました。
撮った写真をもとに振り返りをする様子も見られました。
地域のグループホームの皆様のご厚意でメダカの赤ちゃんとたまごをいただきました。
赤ちゃんはなんと100匹ほどでこの後、たまごもかえるということです。
児童玄関がまたにぎやかになって、明るく元気に子供たちを迎えられます。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
また、お越しいただいた際に、ウーパールーパーや草花の様子もご覧いただき、学校全体の雰囲気が温かいとおほめ頂きました。
地域の皆さま、保護者の皆さまにいつも感謝でいっぱいです。
新堀2丁目公園のほうへ、学区たんけんに行きました。
道路の歩き方や公園の使い方など、公共のルールやマナーを学びました。
また、「子ども110番の家」がどこにあるのか、道路標識がどこにどのようなものがあるのかを発見しました。
最後に、子供たちに付き添い、安全を見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今週の音楽朝会で2年生が発表を行いました。
伸びやかな歌声が体育館に響き渡りました。
たくさんの保護者の方にお越しいただき、やるきパワーアップです。いつも温かく見守り、応援をしてくださりありがとうございます。
6月10日は新堀小学校の51回目のお誕生日、開校記念日です。
職員が児童玄関をあざやかに飾り付け、にぎやかにお祝いです。
楽農会活動もありました。
なんと、給食はスペシャルランチ。楽農会で育てたジャガイモをクリーングリーンサポーターのみんなが収穫をして今日の給食のために調理していただきました。
いつもお世話になっている楽農会の皆さまをご招待して召し上がっていただきました。「おいしい」と大好評でした。
また、子供たちにプレゼントもありました。全家庭向けに保教会ニュース部の皆さまが作ってくださった「シンボリタイムズ」が配布されました。4月から継続して作成にあたってくださった大作です。
また、4~6年生には家庭科主任の先生が応募して、当たった家庭科副教材「カレールー」のプレゼントがありました。すてきな開校記念日となりました。
気持ちよく晴れた青空の下、第1回クリーン・グリーン・サポーターの活動がありました。
子ども21名、大人17名、シルバー人材センターの皆様19名によるボランティア活動「クリーン・グリーン・サポーター」の草取りが行われました。
たくさんの皆様に参加していただき新堀小学校がきれいになりました。
新堀小ファームで楽農会活動も行い、給食で使うジャガイモの収穫体験もありました。
次回もお待ちしております。
初めて電動糸のこぎりを使って、板を切りました。
4年生までは、のこぎりを使って直線に板を切っていましたが、電動糸のこぎりを使うと、自由な線で板を切ることができます。くねくね、くるくる、スーイスイ!
曲線のある面白い形を組み合わせたり、組み替えたりしながら、つくることを楽しんでいきます。
あそびを通して、たくさんの人とつながりながら、楽しみ、学校生活を充実したものにしてほしいというあたたかな思いから、あそび庁、ジェリ ジェリ カフェの代表の方々から新堀小の子供たちにボードゲームのプレゼントがありました。
今年度スタートしたコミュニケーションを大切にした時間のコミケタイムや学校図書館をボードゲームのために開放するジェリスマオープンデーに遊びます。
新しい学校図書館につく看板やたくさんのボードゲームを代表で受け取った児童会、図書委員の子供たちの活躍、集まって新堀小はじまりのうたを熱唱してくれた子供たちのおかけでとてもすてきな会となりました。
1年生の給食やお掃除をサポートしてくださったスマイルサポーターの皆さんをお招きして1年生がお歌のプレゼントをしました。たくさんのことを教えていただいて、今では給食当番も自分達だけで上手にできるようになりました。立派に成長した姿をお見せすることができました。
5月いっぱいまで、6年生のお兄さんお姉さんに、牛乳パックの開き方を教わったり掃除のお手伝いをしてもらったりしてもらいました。
おかげで、一人でパックが開けるようになりました。自分たちだけで掃除ができるようになりました。
そこで、これまでの感謝を言葉で伝えるべく、習いたてのひらがなを使って一生懸命に手紙を書きました。
そして今日、サプライズでお手紙を渡しに行きました。
1年担任が「どなたか代表で受け取ってくれる人はいますか?」
と訊くと、全員が手を挙げてくれるなど、6年生の子たち全員が喜んでいました。
温かい雰囲気となりました。
1年生は、これからも6年生のお兄さんお姉さんを頼りにしています。
この先もまたよろしくお願いします。
今日はたてわり班遊びでした。2年生はすっかり慣れて、高学年のお迎えがなくても自分でグループの教室に移動することができています。さすがです。どのグループも工夫をして楽しく遊ぶことができました。
今日は「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」の計測を行いました。
6年生のお兄さんお姉さんに補助をしてもらったり、各種目のやり方やコツを教えてもらったりしました。
生活科の学習で、初夏の様子を探しに行きました。草むらの中からバッタやテントウムシを見つけたり、咲いている草花の色や形、においなどを確かめたりしながら、公園内を探検しました。
家庭科の学習として、校内を掃除する「クリーン大作戦」に取り組みました。
事前に校内を見回り、汚れがたまっている場所を探し、自分たちで掃除場所を設定しました。
その掃除場所の掃除計画を立て、必要な掃除用具を考え、掃除の仕方を考えながら取り組むことができました。
華や華会の皆さんのおかげで新堀小学校の正門付近はお花であふれています。
いつでも子供たちや保護者・地域の皆さまを美しく・明るくお迎えしています。
月曜日放課後の急な雨のため、火曜日から始まるスポーツテストの準備は火曜日の朝に行われました。子供たちが広い校庭で、もてる力を充分に発揮することができるように一致団結、短時間で正確なライン引きが行われました。