ブログ

令和6年度学校ブログ

10.15 素敵なプレゼント

 

 

 

 

 

 

素敵なエピソード

6年生児童が家庭科の授業で作った手提げ袋を見せに来てくれました。

なんと2人ともおばあちゃんにプレゼントするために自分で作り方を調べて材料を用意して使いやすく丈夫に丁寧に作り上げたということでした。細部に工夫がみられる素敵な作品です。

職員室で仕事をしていた職員からも絶賛でした。それを見た校長先生と教頭先生は「おばあちゃん、きっと喜ぶね。がんばったね。こんな素敵なプレゼントうらやましいな」と。

6時間目が終わる頃、なんとまた2人が職員室に来ました。なんと、校長先生と教頭先生の言葉を聞いて、残った時間で余分にあった布を使って、ティッシュケースを作ってきてくれたとのことでした。

新堀小のリーダーの6年生。その意欲、思いやり、実行力に感動しました。6年生は全員、自分で考えて、調べて材料を用意し工夫あふれる作品を作り上げています。

新堀小にはスマイルとチャレンジがあふれています。

 

10.15 楽農会

 

 

 

 

 

 

今日の楽農会では、秋の野菜が収穫されました。ししとう、とうがらし、なす、しそ等、秋空の下、楽しみながら活動をしました。もうすぐさつまいもやさといもの収穫です。

 

10.10 クラブ活動

新堀小学校にはたくさんのクラブがあります。いくつか紹介します。

 

 

 

 

 

図工クラブ 絵を描いたり、物を作ったりします。今日はポスター描きや黒板アートに挑戦中です。

 

 

 

 

 

家庭科クラブ チョコレートパフェやサンドイッチ等、材料を用意して楽しくおいしく調理して最後は試食です。

 

 

 

 

 

球技クラブ 運動好きが多いクラブです。この日はサッカーをしていました。

 

 

 

 

 

茶道クラブ 昨年度、発足したクラブ活動です。講師の先生をお招きしてご指導いただきます。

 

 

 

 

 

 

金管クラブ 今年度、発足したクラブです。プロの演奏者である講師の先生をお招きしています。なんと、この日はクラブ終了後に全員の児童分の楽器のメンテナンスをしていただきました。

10.9 縦割り班遊び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縦割り班遊びがありました。6年生をリーダーにみんなが楽しめる遊びを考えて楽しく活動しています。

椅子取りゲームやフルーツバスケット等、グループで工夫をして1年生から6年生までみんなで協力し合っていました。

10.7 1年生音楽発表会

 

 

 

 

 

1年生の音楽発表がありました。

鍵盤ハーモニカ、歌の発表でした。

一生懸命練習した成果が表れていました。

2年生から6年生のお兄さん、お姉さん、保護者の方もたくさん来てくださり、大勢の前で堂々と発表することができました。

会場から大きな拍手をもらってとてもうれしそうでした。

よくがんばりましたね。

10.3 委員会活動

 

 

 

 

 

 

 

 

委員会活動がありました。新堀小学校の高学年は働き者です。

どうしたら新堀小学校のみんなが過ごしやすくなるかな、使いやすくするにはどうしたらいいかなと考えながら率先して学校全体の仕事に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10.2 就学時健康診断

 

 

 

 

 

 

令和7年度入学の新入児童就学時健康診断がありました。

来年春にぴかぴかの1年生になるお子さんが新堀小学校に保護者の方と一緒に来ました。

大きな体育館にきょろきょろしているお子さん、ちょっとどきどきしているのかおうちの方の手をぎゅっとにぎっているお子さん、早く検査に行きたくてそわそわしているお子さん。

来年の4月が今からとても楽しみです。

10.1 たんぽぽ学級 2学期初の全員完食

今日のメニューは、里芋としめじのごはん、いそのかおりあえ、サバの味噌煮です。

苦手な食べ物があった人も一口チャレンジをして、全員完食することができました。

今日もとってもおいしかったです。

10.1 4年生社会科見学

野火止用水の見学に行ってきました。ガイドさんの話に真剣に耳を傾けていました。実際に見ることで野火止用水を作った人々の工夫や苦労を感じていたようです。長い距離を楽しく話をしながら頑張って歩いていました。

9.30 3年生・1年生給食

今日のメニューは、「あんかけ焼きそば」と「アップルスイートポテパイ」

完食目指して、多くの児童がおかわりをしました!

人気のアップルスイートポテパイは、元気におかわりじゃんけんをしました。

9.26 たんぽぽ学級 調理実習

たんぽぽ学級では、生活科単元として、調理実習を行いました。

今回は旬の果物を使った「フルーツパーティ」を行いました。

メニューは「フルーチェ」「メロンパフェ」「リンゴクレープ」「ブドウ」「梨」です。

「これおいしい!これもおいしい!」という声がみんなからあがりました。

後片付けまで、全員で協力して行うことができました。大成功の調理実習でした。

9.26 2年生算数授業

 

 

 

 

 

 

2年生の教室で初任者の先生に向けた算数の公開授業が行われました。

子供たちは課題解決に向けて、形の仲間分けを図を使ったり、タブレット端末を使う等をしてそれぞれの性質を見つけることができていました。

話し合いも深まりました。初任者の先生方に実りのある時間となりました。

9.26 たんぽぽ学級のお友達から

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ学級のお友達から職員室でお仕事をしている校長先生や事務にプレゼントが届きました。

協力して作ってくれたクレープや自分たちでむいた果物等です。

とてもかわいらしくおいしそうで歓声が上がりました。

記念にみんなで「ハイチーズ」。

 

 

9.19 3年生「夢のゲーム機をつくろう!」~クリエイティブ・アドベンチャー~

 3年生の総合的な学習の時間等を使った教科横断型のスペシャル授業「夢のゲーム機をつくろう!」がスタートしました。たよなん(一般社団法人)主催×ソニー教育財団協賛で開発した「クリエイティブ・アドベンチャー」という ものづくり PBL ( Project Based Learning ) 授業で、ゲーム機を開発している現役のエンジニアさんが学校に来て直接教えてくださるという夢のようなプロジェクトです。子供たちは、ゲーム機というモノづくりを通して、ターゲットを設定し 「 ユーザーが使いたいと思う商品 」「 売れる商品 」 を創造する実際のものづくりの現場で行われている製品開発のプロセスを経験することになります。今後、3年生の子供たちは、このプロジェクトに約半年かけて取り組んでいきます。どのような学習活動が展開されいくのか考えるだけでとてもワクワクします。

9.24 4年生 社会科出前授業【野火止用水について】

 

 

 

 

本日の5・6校時に、新座市観光ボランティアガイド協会の方々による社会科の出前授業が行われ、野火止用水について授業をして頂きました。

授業中は、メモを取りながら真剣に話を聞いたり、積極的に質問をしたりする姿が見られました。

今回の学習で学んだことをいかし、10月1日の社会科見学に臨みたいと思います。

9.20 新堀の奇跡 The Miracle of Shinbori北口選手、岡田選手 来校!

 なんと!9月20日、二人のオリンピック選手が新堀小にサプライズでやって来ました。陸上女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手と男女混合競歩リレー第8位入賞の岡田久美子選手です。会場は、子どもたちの笑顔と大歓声に包まれ、交流会では歓喜のあまり泣き出す児童もいました。今年度、最良の日となりました。2年前、一人の教員が新堀小にいたことがこの奇跡の始まりです。その教員が二人のパリ五輪代表選手と新堀小をつなぎ、児童・教職員、保護者、地域の方々へと応援の輪が広がっていきました。本校は、この夏、二人の選手を世界一応援した小学校であったと勝手に思っています。みんなで応援した選手がこの夏オリンピックで活躍し、金メダル獲得と8位入賞を果たし、メダルと賞状を持って目の前に現れたのです。まさに奇跡のような出来事でした。北口選手、岡田選手、お二人と学校を繋いでくれた教員に心から感謝をいたします。そして、北口選手、岡田選手、改めて金メダル獲得と8位入賞、おめでとうございます。

9.18 給食試食会

本日、給食試食会が行われました。栄養士の先生からは新堀小の給食の工夫や給食室の様子、食育、朝食の大切さ等、多岐にわたりお話がありました。

その後、試食を行いました。メニューは楽農会風スパゲッティ、サラダ、牛乳です。「おいしいです」「味もちょうどよい」との感想をいただきました。

試食の後は、子供たちの給食の様子をみていただきました。楽農会の畑で野菜を収穫体験をして楽しい試食会がおわりました。

9.17 3年生音楽発表会

 

3年生の音楽発表会が行われました。多くの保護者の皆様にお越しいただき、元気な歌声とすんだリコーダーの音色を聴かせてくれました。

終わった後に、上手にできた、緊張した、楽しかった等、たくさんの感想をきかせてくれました。おうちでもお話を聞いてあげてください。

9.14 クリーングリーンサポーター

日頃から大変お世話になっているシルバーボランティアの皆様と一緒に草取り活動[クリーングリーンサポーター]が行われました。広い新堀小学校を分担、協力してたくさんの草をとりました。参加してくださったシルバーの皆様、クリーングリーンサポーターキッズのみんな、保護者の皆様に感謝です。

9.13 お礼

学校ホームページのアクセス数が80000になりました。多くの皆様にご覧頂き、感謝しております。

今後も新堀小学校の教育活動をご理解頂けるように努めてまいります。

9.12 1.2年生 生活科見学~見学~

2年生が優しくリードをして、どの班も仲良く楽しくまでグループ活動をすることができました。大きなマグロやかっこいいサメ、きれいな魚やかわいいペンギン、たくさんの生き物を見ることができました。

見学を終えて、バスは学校に向かっています。

9.12 1.2年生 生活科見学~お弁当~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見て見てとお楽しみのお弁当を見せてくれました。どの子も待ちに待ったお弁当タイム。暑さを避けてバスで涼しくおいしく食べました。

ご準備ありがとうございました。

9.12 1.2年生 生活科見学~バス~

 

バスは順調に葛西臨海水族園に向けて進んでいます。

バスレクでは2年生が1年生に楽しんでもらえるようにとクイズを出してくれました。

車窓にスカイツリーが見えてきました。バスでも仲良く楽しく過ごしています。

早くもお弁当食べたいという元気な声が聞こえてきます。

9.12 1.2年生 生活科見学~出発~

いよいよ待ちに待った生活科見学に向けて出発です。リーダーの2年生を中心に並び、出発の会を行いました。司会の2年生が立派に会を進行しました。はじめの言葉、終わりの言葉も堂々と言うことができました。1年生もしっかりお話を聞いていました。

仲良く協力して行ってきます。

9.10 1年生 完食!

 

 

 

 

 

 

2学期も美味しい給食、ありがとうございます。

何度もお代わりした子もいて、食缶は空っぽです!

これからも、もりもり食べて大きく成長してほしいです。

9.9 2年生読み聞かせ

今学期始まって最初の読み聞かせがありました。

どのクラスも絵本にくぎ付けになっていました。

9.6 3年生社会科見学~芝生~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしいお弁当のあとは芝生タイムです。工場内をたくさん歩きましたが、さすが3年生、お弁当を食べたらパワーアップ。芝生で思い思いの楽しい時間を過ごしてこれから学校に向かいます。

9.6 3年生社会科見学~お弁当~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待ったおいしいお弁当の時間です。屋根のある体育館の観覧席で食べました。おにぎり2個目、からあげ大好き、私はサンドイッチ等、楽しそうに食べていました。朝からご準備してくださったおうちの方に感謝です。

9.6 3年生社会科見学~見学~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お菓子工場に着きました。ホールで説明を聞いて、実際にお菓子を作っているところを見せてもらいました。

どの子もよく話を聞いて、しっかり見て、上手に見学をしていました。

9.5 不審者対応訓練

 

 

 

 

 

 

校内に不審者が侵入したらという想定で訓練が行われました。

教室では机といすでバリケードを作って侵入を防ぎ、取り押さえられた後は外へ避難しました。話をよく聞き、考えて行動する姿は大変立派でした。校長先生からもほめて頂きました。また、新座警察の方から大変有意義な訓練であったという言葉を頂きました。もしもを想定することは身を守るうえでとても大切なことです。おうちでも話し合ってみてください。

9.4 生活科見学に向けて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週の金曜日は1.2年生合同の生活科見学です。今日は、同じグループの仲間で打ち合わせです。2年生が話し合いをリードしていて、かっこいい姿が見られました。来週のグループ活動が楽しみです。

9.4 第1回 図書ボランティア

第1回 図書ボランティアの活動が行われました。

図書ボランティアの皆様に掲示物を作っていただきました。

9月の活動は、「新刊本の紹介ポスター」です。とても素敵に作り上げていただきました。

子供たちが新しい本に興味をもってたくさん読んでほしいです。

いつも子供たちのためにありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

9.4 スマホ教室

 

 

 

 

 

 

5年生の特別授業が行われました。講師の先生方もお越しになり、オンラインでのご指導と合わせて進めてください。おもにスマートフォン使用のリスクについて考え、話し合いを行いました。

便利なものをより効果的に使うために、よく考えて使用する大切さを学びました。

9.2 発育測定

 

 

 

 

 

 

 

 

発育測定がありました。保健指導もしっかり聞いて、健康な2学期のスタートです。

さて、どのくらい大きくなったかな?心も身体もたくましく成長する様子が楽しみです。

 

 

 

おめでとうございます

新堀小学校のみんなで応援をしている やりなげ日本代表 北口 選手、競歩日本代表 岡田 選手からメッセージ動画が届きました。子供たちには始業式に校長から紹介をし、全校で視聴しました。

8.29 2学期始業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った2学期のスタートです。先生たちはみんなに会えるのをずっと心待ちにしていました。

始業式では校長先生のお話、6年生代表児童の言葉がありました。堂々として大変立派でした。式のあとは新しく新堀小の仲間入りをいたお友だちの紹介がありました。

2学期も勉強、スポーツ、様々な行事に、楽しく元気にスマイル&チャレンジで取り組みましょう。

8.20 2学期の準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み中、すべての教室のカーテンをクリーニングしました。エアコンも新しくなり、2学期、新堀小の子供たちが気持ちよくスタートできるように準備が着々と進んでいます。

子供たちのために暑い中、工事作業をしてくださった関係の皆様方に改めて感謝申し上げます。

今は職員のおうちで過ごしているヒラリちゃんとパールくんも「早くみんなに会いたいね」と話しています。

祝!北口榛花選手 金メダル

新堀小のみんなで応援をしている北口榛花選手、女子やり投げ決勝で65メートル80で日本女子トラック&フィールド種目初の金メダルに輝きました。パリでも最高の北口選手のスマイル&チャレンジを見せてくれました。

この写真は、北口選手が🥇金メダルをとった日に撮影されたものです。新堀小のみんなの応援が届きましたね。

夏休みの新堀小ファーム

夏休みの間も楽農会の方々が毎日学校に来て、ファームや花壇の草取りや水やりをしてくださっています。

 

日中は、暑い中、子どもたちが作ったかかしが活躍しています。

梅雨明けも間近です。

 

7.31 西新コミセン自主学習教室&歴史カードゲーム教室2日目

さあ、2日目です。まずは持参した課題に各自で取り組んでいます。

2日目の人は、だいぶ遊び方だ上手になっていました。渋沢栄一、勝海舟、福沢諭吉等の歴史上の人物の名前が飛び交っていました。日本の歴史に興味を持ち、誇りにおもえる児童が増えてくれることを願います。自主学習と歴史カードゲームの教室を開催していただいた大学生CEOのお二人には、心から感謝いたします。

最後にキラカードをプレゼントしていただきました。ありがとうございました。

そして、会場を準備していただいた西新コミセンの皆さんにもお礼申し上げます。今後ともよきパートナーとしてコラボレーションしていきましょう。

7.24 夏休みの学校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みになりました。子供たちがいない学校はとてもさみしいです。先生方はじっくり話し合う研修等が続いています。

2学期、さらに安全安心、分かりやすく楽しい授業を作っていきます。

 

7.19 終業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期が無事に終わりました。大きな事故やけがもなくスマイル&チャレンジで様々な学習に取り組むことができました。これも保護者、地域の皆さまがいつも温かく子供たちを見守り、応援してくださったおかげです。

夏休みもぜひ地域の中で子供たちを見守ってください。よろしくお願いします。